2016年12月3日土曜日

第6回「神との対話」の本のすすめ

この家の「ふじさん エンジェルガーデン」の庭造りのために毎日のように手入れをしにくる僕とみゆきを含めて主要メンバーが6人いる。その内の1人が、心より尊敬する、あるメッセンジャー(神の使い)K氏をお呼びして、又、大勢の人々に参加して貰い、生きる歓びを分かち合う素晴らしいイベントをこの庭で開催したいと言っているのを耳にした。
偶然にも、ガーデンの中央に高さ160cm、20人程のミュージッシャンが演奏できる広いボックススペースがある。その上に床を張り、壁を巡らし、大きな屋根をつけたら、素晴らしい野外ステージが出来上がる。
お呼びしたいと言うメッセンジャーK氏は、音楽の演奏を通して、愛の波紋を広げ、この社会に変革を起こそうとする強い意志を持って活動続けている。また、彼は、参加者の一人一人の悩み聞いて、明快で、的確な答えを、瞬時に与えていると言う。まさに神のメッセーンジャー だ。
この計画を実行に移すかどうかについて、神との対話のことばを思い出す。

「自分自身で考え、自分がどう感じるかを見つめれば、答えは、自ずと明らかになり、
あなたは、それに従って行動を起こすだろうと。」

普通、何かことを起こす場合、好きな友達に頼まれたから、人の役に立つことをしたいから、自分の成長、発展、利益に繋がるから等々のいろいろな理由で事を始めることが多い。

しかし、神曰く、「自分がどう感じるかを見つめろ」と。

僕は、しずかに自分の感情と向き合った。
感情は、魂の言葉だ。
僕の感情は今、何を感じ、どんな叫び声を上げようとしているのだろうと?

数年前、歳とったインディアン酋長とアイヌの長老が突然やって来て、この庭で神への祈祷を行うための、火を焚かせて欲しと言ってきた。この庭には聖なる風が吹いているからと繰り返し言っていたのをおぼえている。
以前にも紹介させて頂いたが、僕がこの世で最も敬愛する人がいる。84歳、脚が不自由で
松葉杖をつき、人々の求めに応じ、夜行バスに乗り西へ、東へと向かう。
その彼女に「先生、お元気ですか?」と聞くと、「ありがたい、ありがたい、みなさまのお陰や。本当にありがたい。」としか言わない。(この世に生を受けたことに感謝し、どんな苦難、障害にも感謝出来るなんて。彼女のレベルに達するまでに、僕なんかは三、四回生まれ変わる必要があると思っている。)
その先生も「このエンジェルガーデンに大勢の人に集まって戴いて、みんなで一丸となって愛のエネルギーを天に向かって吹き上げ、人々に幸せを、世界に平和を!」といつも口にしている。その為には、K氏に来て頂かなくてはと。
人間の本然の姿は愛、全て不必要なものを取り去ったあとに姿を現わすのは愛だ。
工事と材料が必要のため、来年実現するか、再来年実現するかは定かではないが、メンバーを始め人々の協力で必ず実現すると確信している。
(今、僕の胸の奥深く、僕の感情はYES, Go AHEAD!といっている。僕は一歩ふみだした。たまには、魂を喜ばせてあげなければ。)
 ZEN

プライベートレッスンのお知らせ
↓↓↓↓↓
http://zenhirano-acting.blogspot.jp/2016_05_01_archive.html…